11/8(火)オンライン公開講座のお知らせ

お知らせ

こんにちは。
新さっぽろ駅・新札幌駅の皮膚科・美容皮膚科「さとこ皮膚科・美容クリニック」院長の日景聡子です。

今日は、オンライン公開講座のお知らせをさせていただきます。

以前から一緒にお仕事をさせていただいている臨床化粧療法士の河村しおり先生が代表を務めるJCTA(日本臨床化粧療法士協会)では、定期的にオンライン公開講座を実施しています。

医療や福祉の現場だけでなく幅広い分野で活用される臨床化粧療法について、JCTAの会員の方だけでなく一般の方にも学んでいただけるように、という趣旨だそうです。

このたび、その講座の1つをお引き受けすることとなりました。

私は更年期関連でご一緒している河村しおり先生ですが、普段は臨床化粧療法士として関東でご活躍です。

高齢者施設などで化粧療法をリハビリとして取り入れることで、皆さまの表情が明るくなり生き生きと笑顔を取り戻していくといった効果が出てきています。

また、アピアランスケア(見た目のケア)の取り組みもされているとのこと。

例えば、抗がん剤治療などに伴う脱毛のケアとしてウィッグやヘッドスカーフ、義眼のアイメイク、白斑や傷跡のカバーメイク(カムフラージュメイク)、などですね。

皮膚科は白斑や脱毛症を取り扱いますし(やはり難治なケースが多いです)、タトゥーやリストカットの跡などをレーザーで目立たなくする美容皮膚科の治療も当院では扱っております。

がん治療や脱毛をカムフラージュする手段として、アートメイクもありますよね。

(アートメイクというと美容のイメージが強いかもしれませんが、パラメディカルアートメイクといって乳がん手術で失ったバストトップを描いたり、抗がん剤で抜けた眉毛を描いたり、傷・やけど・白斑をカムフラージュしたりという技術もあるんです。)

総合病院を離れてからはお目にかかる機会がめったにありませんが、最近の抗がん剤(分子標的薬)では副作用として爪周りに炎症が起きたりニキビのような発疹が出たりするので、がん治療と皮膚科と美容というのは切っても切り離せないものです。

8月の美容皮膚科学会でも、がん治療と美容のテーマで講演がありましたが、がん治療を受けている方がシミ治療を受けることで気持ちが明るくなって生きる希望を見いだせたというケースが報告されていました。

一方で、がんなのに美容にお金をかけることに罪悪感を持ったり、再発したのは美容に気を向けてチャラチャラしていたからだと自分を責めてしまったり、という負の部分も根強いようです。

そんな背景もふまえながら、いろいろとお話できればと思っています。

また、定番ではありますがスキンケアの話や、昨今の美容医療をとりまく現状なども盛り込んでスライドをお作りしようと思っています。

以下、主催であるJCTAより開催要項を抜粋させていただきました。

有料にはなりますが、JCTA会員以外の一般の方もお申し込み可能ですので、ぜひご参加いただけましたら幸いです。当院受診歴のあるなしに関わらず、どうぞお気軽にお越しください。

===========================================

▼11/8(火)
「スキンケアと美容医療のup to date」
講師:さとこ皮膚科・美容クリニック 院長/美容皮膚科医 日景聡子先生

場所:ZOOMオンラインセミナー
時間:20:00~21:30
費用:一般 500円/JCTA正会員 無料
※JCTA正会員に限り、見逃し配信(有料)をご利用いただけます。

↓参加希望の方は、こちらからお申し込みください。
http://ptix.at/wmRS9t

▼当日の参加方法
参加登録したアカウントにてPeatixにアクセスし、視聴ボタンを押下ください。
ZOOM画面に遷移いたします。

このセミナーは入室許可制としております。
入室時に申込者の確認をいたしますので、団体名もしくは申込者名のお名前を表示くださいますようお願いいたします。

※WEB開催ではありますが、講師の方や参加される方が安心できるように、ZOOMでも原則ビデオONをお願いしております。(収録には載りません)

※PC・タブレット・スマートフォンより受講可能です。Wi-Fi環境下を推奨いたします。ZOOMの利用がはじめての方は、以下のリンクより、テストプレイと設定確認が可能です。
https://zoom.us/test

※お問合せは以下のフォームよりお願いします。
https://japanclinical-cta.org/contact/

本申込後のご返金は承っておりません、予めご了承くださいませ。

主催
一般社団法人日本臨床化粧療法士協会

===========================================

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA