帯状疱疹ワクチンについて(コロナワクチンとの接種間隔も)

一般皮膚科

帯状疱疹ワクチンについてお問い合わせがありましたので、記事にしますね。

帯状疱疹は、皮膚科でよく見られる病気です。

幼い時に水ぼうそうに罹った時のウイルス(ヘルペスウイルスの一種)は、水ぼうそうが治った後も体内の神経節に生涯残るのですが、加齢やストレスや過労や基礎疾患などで免疫が落ちると再び活性化し、帯状疱疹として発症します。

体の左右どちらか一方に、ピリピリと刺すような痛みが出現し、その後に虫刺されのような赤い膨らみが増えてきて水疱となっていきます。

神経の支配領域に一致して帯状に出てくることが多いため、帯状疱疹と呼ばれています。

痛みが出てから発疹が出るまで1週間くらい時間差があることが多く、「頭痛で脳外科に行ってCTを撮った、胸痛で循環器内科で心電図を撮った、腰痛で整形外科へ行ってレントゲンを撮った、でも何でもないと言われて湿布を貼っていたらブツブツが出てきたんですけど湿布かぶれですか?」というようなエピソードで受診されることがよくあります。

疫学的には60歳代を中心に50~70歳代に多くみられる病気ですが、過労やストレスが引き金となりますので若い人に発症することも珍しくなく、小学生で帯状疱疹になった方も診療したことがあります。

生涯に一度しか発症しないと言われることもありますが、現代の高齢化やストレス過多社会においては、人生で複数回発症する方もいます。

胸から背中にかけて最も発症しやすいですが、顔の発症も珍しくなく、眼や耳の症状を伴う場合もあります。

お尻から下肢にかけて発症した場合、排尿や排便がしづらくなることがあります。

帯状疱疹は皮膚と神経がダメージを受ける病気で、皮膚症状が改善したあとも痛みだけが持続することがあり、帯状疱疹後神経痛と呼ばれます。

皮膚症状が重症であったり、60歳以上の場合、帯状疱疹後神経痛が残る可能性が高いため注意が必要です。

帯状疱疹後神経痛に対しては皮膚科で専用の内服薬を処方しますが、眠気やふらつきの副作用から増量できなかったり、内服薬だけではコントロールできなかったりするケースもあり、その際はペインクリニックなどで高度な専門治療を要することになります。

帯状疱疹を一度経験した、あるいは家族が帯状疱疹になったという方は、その辛さを知ったことから「帯状疱疹になりたくない」という気持ちが強くなるようです。

実際、一度帯状疱疹になった方は、まったく違う皮膚症状であっても「また帯状疱疹になったかと心配で」と皮膚科外来を訪れる方が多いです。

帯状疱疹の場合、水ぼうそうを経験したことがあればどなたでも罹る可能性があること、そしてどこに出るかを自分では選べないのが厄介ですよね。

帯状疱疹の疫学的な発症年齢や神経痛の医学的なリスクを考え、50歳以上の方には帯状疱疹ワクチンが推奨されています。

帯状疱疹の場合、体内に潜伏しているウイルスが再活性化する病気のため、「ワクチンを打てば絶対に罹らない」ことを保証するわけではありません。

あくまでも重症化を抑えるという位置づけですが、当院では2種類のワクチンに対応しております。

①生ワクチン(水痘ワクチン)

1回接種で、予防効果率は50~70%とされています。効果の持続期間は約5年です。

当院では8,800円(税込)です。

②不活化ワクチン(シングリックス)

2~6か月あけて2回接種が必要で、予防効果率は約95%とされています。効果の持続期間は約10年です。

当院では1回22,000円、2回で44,000円(ともに税込)です。

どちらを選んだらよいかお尋ねいただきますが、その方によって一概には言えません。寿命を考える方もいますし、価格や接種回数で選ぶ方もいます。

シングリックスは価格は高いのですが10年持つことを考えると、年換算ではインフルエンザワクチンに少しプラスした価格と考えると理解しやすいのではないかと思います。

50歳代で、お仕事をされていて帯状疱疹にできるだけ罹りたくない方、効果の長持ちを希望される方はシングリックスを選ばれていますし、リタイアした70歳代の方は生ワクチンを選ばれる傾向にありますが、あくまでも目安でこちらから強制するものではありません。

ただ、免疫疾患でステロイドを内服中の方や抗がん剤治療中の方など、基礎疾患がある方は不活化ワクチン(ウイルスの毒性を抑えている)のシングリックスを医学的理由でご案内しています。

なお、コロナワクチンとの接種間隔ですが、一方のワクチンを接種後、2週間の間隔をあければもう一方のワクチンが接種できます。

コロナワクチンはファイザー・モデルナいずれもですし、帯状疱疹ワクチンも水痘ワクチン・シングリックスいずれもです。

シングリックス1回目接種後→(2週間後以降に)コロナワクチン接種→(シングリックス2回目まで少し間をあけて)シングリックス2回目というスケジュールでもよいかと思います。

水痘ワクチン・シングリックスともに取り寄せになりますので、ご希望の方は当院までお電話ください。

011-807-0111です。クリニックホームページはこちらです。

★診療時間内にお電話ください。9:30~12:00、14:00~17:30 木曜と土曜は午前のみ、日曜・祝日は休診です。

★取り寄せになりますので、申し訳ありませんがキャンセルはお受けしておりません。体調不良などで接種時期をずらすことは可能ですので、ご安心くださいね。

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA