シミはどうして自然に消えていかないのか

シミ
「シミ=メラニンが溜まったもの」であるならば、いつかは追い出されていなくなるはずなのに、どうして何年経っても薄くならないんだろう…
 
そんな風に疑問に思ったことはありませんか?
 
実はこれ、皮膚科医になってからも私自身がずっと不思議に思っていたことなんです。
 
いくら年齢とともにターンオーバー(皮膚の生まれ変わり)が遅くなったと言っても、5年位したらさすがにいなくなるんじゃない…?
 
でも、5年経ってもいなくならないどころか、かえって濃くなって大きくなってきている…という方がほとんどではないでしょうか。
 
 

シミができるのは、メラニンだけの問題ではない

シミができるメカニズムというのが、最近わかってきています。
 
茶色の元であるメラニンが溜まるだけでなく、紫外線で傷ついたコラーゲン線維などから「シミを作るシグナル」が出続けていることも解明されてきました。
 
シミがある場所というのは、表皮だけでなく真皮の細胞も異常になっているということですね。
 
 
↑こんなイメージ図、多いですよね。でも、実際にはこんな風に簡単には行かないんです。
 
「シミ取りレーザーを5年前にしたんですけど、同じところから出てきちゃって…」というお話も、診察の時によく聞きます。
 
シミ取りレーザーはメラニンの茶色を壊すものですが、傷んだ線維は真皮に残ってしまっているので、そこからのシグナルでシミがまた出てきてしまった可能性もありますね。
 
(シミのできるメカニズムは複雑なので、それ以外の要素も当然あると思います。)
 
このように、現代医学においてのシミ治療は「絶対再発しない」ことをお約束できるものではないため、治療後もスキンケアや紫外線対策に気をつける必要があるんですね。
 
かつて私が疑問に思っていたように、皮膚の生まれ変わりとともにシミがいつかいなくなると思って、根気強くトランサミン®(市販品はトランシーノ®)やビタミンCを飲んでいる方も多いと思います。
 
シミにはいくつか種類があるので、トランサミンが効くシミもありますし、スキンケアだけで改善するシミもあります。
 
しかし、一般的にシミと呼ばれる「輪郭がはっきりしたクリっとしたシミ」の場合、自然にいなくなるのを待っても期待はできず、時の経過とともに大きく濃くなってきてしまいます。
 
「シミは治療するものである」というのは、こうした理由によるものなんです。
 
あなたのシミはどうでしょう?数年前に比べて大きくなってきていませんか?
 
今は様々な治療法が出てきています。こちらの記事もご参考になさって下さいね↓
 
 
 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA